鉄筋コンクリートの建物に多く見られる塗膜の浮き膨れ!多くの原因は、屋上フェンスやサッシ枠の細かい隙間や古い塗装膜の切れ目から侵入する雨水や湿気が原因です。街の塗装屋さん鹿児島では、この様に塗膜が膨れて困っている建物オーナー様の手助けになるよう努めて参ります。下記の写真の着工から完成までをご覧いただき参考にして頂ければと思います。

●外壁塗膜浮き膨れ補修作業

●浮き膨れケレン撤去作業

●モルタル補修
※使用材料・SKミラクファンドKC-2000

●外壁下塗り作業
※使用材料・SKハイブリッドシーラーEPO

●モルタル仕上げ後シーラー塗布状況

●マスチックパターン付け.旧塗膜の凹凸柄に合わせる作業
※使用材料・SK水性ソフトサーフSG

●上塗り作業(吹付1回目)
※使用材料・SKプレミアムシリコン

●上塗り作業(吹付2回目)
※使用材料・SKプレミアムシリコン

完成!浮き膨れもわからなく綺麗に仕上がりました。